福井県海浜自然センター

福井県海浜自然センターは若狭湾国定公園の中にある、ご家族で体験学習が出来る入館無料の施設です。

自然観察講座(出張講座)

川や湖等でどのような生きものがいるか捕まえて調べます。捕まえた生きものは解説します。

・体験料 無料(解剖などある場合は有料)
・準備物 帽子、水分、長靴、着替え等

場所:県内各所
時期:通年(7月中旬~8月中旬を除く)
時間:90分~

海湖の生きものの話(出張講座)

海や湖の魚や生きもの、生態や環境等について画像で紹介しながら解説します。クイズも入れることで、興味・関心を深めることもできます。発達段階や学習内容に応じて話の内容をどのようにするか相談させていただきます。
・体験料 無料
・準備物 パソコン、プロジェクター、スクリーン(または大型テレビ画面)

場所:県内各所
時期:通年(7月中旬~8月中旬を除く)
時間:20分~

 

海の生きものタッチプール(出張講座)

メジナやキジハタ等の魚、ヤドカリやイトマキヒトデ等センター周辺の若狭湾にすむ生きものに触れることができます。海の生きものの話(約20分)と合わせることで、生きものへの興味関心を深めることもできます。

・体験料 無料
・準備物 100V電源

場所:県内各所
時期:通年(7月中旬~8月中旬を除く)
時間:20分~

 

スノーケリング

初心者がスノーケリングを基礎から学べる講座です。ウエットスーツとスノーケル、フィンを着用し、お魚気分で海の中をのぞいてみましょう。
いろとりどりの魚やきれいなウミウシが迎えてくれます。

・体験料 団体:1000円、個人:1050円
・持ち物 水着、着替え、タオル、水筒
※個人の場合も事前申込みが必要です。開催日時はホームページやチラシ等でご確認ください。
※荒天時は参加者の安全面から実施できません。

場所:食見海岸
時期:6月下旬~9月
時間:2.5~3時間程度

平成30(2018)年度のスノーケリングはこちらをご覧ください。

ウエット磯観察

ウエットスーツを着て海中を覗きながら磯にすむ生きものを観察します。

・体験料 団体:500円
・持ち物 水着、軍手、着替え、タオル、水筒
※荒天時は参加者の安全面から実施できません。

場所:食見海岸
時期:6月下旬~9月
時間:2.5~3時間

https://fcnc.pref.fukui.lg.jp/fcnc.jp/wp-content/uploads/2017/03/P8070481-2-e1490750759820.jpg

 

磯の生きもの観察

磯にすむ不思議な色や形をした生きものを観察します。

・体験料 団体:100円、個人:100円
・持ち物 水に濡れても良い服装、軍手、帽子、着替え、タオル、水筒、
      水に濡れても良い靴(ビーチサンダルなど踵のないものは不可)
※個人体験は開催日を限定して行います。詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。
※荒天時は参加者の安全面から実施できません。

場所:食見海岸
時期:5月中旬~9月上旬(個人体験は5月中旬~6月)
時間:1.5~2時間(個人体験は1.5時間)

海釣り体験

初心者を対象に、自然に優しい安全な釣りをマスターする講座です。

・体験料 100円
・持ち物 タオル 
※荒天時は参加者の安全面から実施できません。
※釣り竿、糸、針、エサなどは海浜自然センターで用意します。

場所:食見海岸
時期:5月中旬~11月上旬※海水浴シーズンを除く
時間:1.5~2時間

 

プランクトン観察

プランクトンネットを使って自分たちでプランクトンを捕まえ、顕微鏡で観察します。

・体験料 100円
・持ち物 不要

場所:食見海岸・館内
時期:4月下旬~11月上旬
時間:1時間

ビーチコーミング(海辺の漂着物しらべ)

浜辺には、波によっていろいろな物が打ち上がります。海のものはもちろん、野山や街にあるものも川をくだってきます。時には、外国のものや珍しい生き物、きれいな貝殻などが発見できるかもしれません。海岸を散策しながら、流れ着くものを見つけたり拾ったりします。

・体験料 無料
・持ち物 防寒着、長靴、軍手、ナイロン袋
※荒天時は参加者の安全面から実施できません。

場所:食見海岸
時期:11月~5月上旬
時間:1時間

海の実験教室(人工イクラ)

海藻のネバネバ成分を使って人工イクラを作る実験をします。

・体験料 100円
・持ち物 不要

場所:海浜自然センター
時期:通年
時間:1時間

 

© 2021 福井県海浜自然センター Fukuiken kaihin shizen center. All Rights Reserved.